日本に住む外国人数は年々増加傾向にあり、各業界で外国人労働者の活躍する姿を見かける機会が多くなったのではないでしょうか。自社でも外国人アルバイトの採用を検討したいが、どのように採用を進めれば良いか分からないという人事担当者も多いはずです。
この記事では、外国人アルバイトの採用について詳しく説明していきます。労働力不足やインバウンド対策の要因、採用のメリットとデメリット、採用方法、手続きなどを解説します。
外国人アルバイトの採用を検討している場合はぜひ参考にしてください。
外国人アルバイトの採用が増えている背景
日本企業で外国人アルバイトの採用が増えている背景には、さまざまな要因が組み合わさっていますが、主な背景要因は、「労働力不足」と「インバウンド対策」の2つです。
労働力不足
日本は少子高齢化が進行しており、労働人口が減少しています。その結果、特に一部の産業や職種では労働力不足が顕著になり、企業は外国人労働者を採用する必要性を感じています。外国人の雇用は、人手不足の緩和に寄与します。
厚生労働省が2018年に公表した『第1-(2)-22図 産業別・スキル別にみた正社員の人手不足感について』によると、多くの企業で人手不足を実感していることがお判りいただけるかと思います。
(出典)第1-(2)-22図 産業別・スキル別にみた正社員の人手不足感について|平成30年版 労働経済の分析 -働き方の多様化に応じた人材育成の在り方について-|厚生労働省
インバウンド対策
日本企業で外国人雇用が増えている背景の一部として、インバウンド対策が挙げられます。インバウンド対策は、外国からの観光客や訪問者を増やすために行われる一連の施策であり、これによって外国人の日本訪問が増加することで、多くの産業に影響を与えています。
日本企業が今すぐ外国人アルバイトを採用すべき理由
続いて、前述した、外国人アルバイトの採用が増えている2つの背景要因(「労働力不足」「インバウンド対策」)からみえる日本企業が今すぐ外国人アルバイトを採用すべき理由を見ていきましょう。
外国人アルバイトの採用は、労働力の不足解消と国際観光市場への対応を同時に実現する重要な手段として、日本企業にとって魅力的な選択肢です。また、多様な文化や言語を持つスタッフがチームに加わることで、企業の多様性と包括性を向上させ、新たなアイディアや視点を取り入れる機会となります。外国人アルバイトを活用することで、企業の競争力を強化し、成長を支える新たな機会を開拓することが可能です。
労働力不足の解消
日本は少子高齢化が進行し、労働人口が減少しているため、一部の産業や地域で労働力不足が深刻化しています。外国人アルバイトを採用することで、これらの労働力不足を緩和できます。外国人アルバイトは、一時的な労働力を提供し、業務の効率性を向上させることができます。また、一部の産業では、特定のスキルや専門知識を持つ外国人を雇用することで、専門的なニーズに対応することができます。
インバウンド対策
インバウンド対策は、外国からの観光客や訪問者を増やすための施策です。外国人アルバイトの採用は、観光業や関連産業においてインバウンド対策の一環として非常に重要です。外国人スタッフは、外国からの観光客とのコミュニケーションを円滑に行うのに役立ち、外国人観光客の期待に応えることができます。これは、観光業での外国人アルバイトの需要を高めています。外国人スタッフの多言語スキルや異文化理解は、訪日外国人にとってポジティブな体験を提供し、日本への再訪や口コミを促進します。
2023.04.25
【2023年最新】インバウンド復活でコンビニオーナーがすべき対策を優先度別に解説
外国人観光客の増加に伴い、外国人が滞在中に頻繁に訪れるであろうコンビニもインバウンド対策が重要になってきます。この急速に変化する市場で競争力を維持し、コンビニ事業を成長させるために、外国人観光客のニーズに応える対策を適切に取り入れることが求められています。ここでは、コンビニオーナーが行うべきインバ...
2023.04.20
【2023年最新】ホテル・旅館(宿泊業)のインバウンド対策を優先度順に解説
新型コロナウイルスの影響で、世界中の観光業が大きな打撃を受けました。しかし、コロナ禍を乗り越えるため、各国が段階的に規制緩和を進めています。これに伴い、インバウンド需要の復活が期待されており、ホテルや旅館などの業者はその波に乗り遅れないよう、さまざまな対策を行っていくべきです。しかし、どの対策から...
2023.04.18
【2023年最新】インバウンド復活で飲食店がすべき対策を優先度別に解説
新型コロナウイルスの影響で、世界中の観光業が大きな打撃を受けました。しかし、コロナ禍を乗り越えるため、各国が段階的に規制緩和やワクチン接種を進めています。これに伴い、インバウンド需要の復活が期待されており、飲食店もその波に乗り遅れないよう、さまざまな対策を行っていくべきです。しかし、どの対策から手...
外国人アルバイト採用のメリット
ここからは、主な外国人アルバイト採用のメリットとして5つ紹介します。
(1)インバウンドに対応した発信ができる
(2)グローバルな情報とインサイトを得られる
(3)人手不足解消の手助けになる
(4)若い才能の確保と長期雇用の可能性が高まる
(5)異なる視点でのアイデアや刺激を得れる
これらのメリットを最大限に活用することで、外国人アルバイトの採用は、労働力不足の克服や国際的な視野の拡大など、多くの利点を提供する可能性があります。ただし、企業は自身の状況や戦略に合わせて外国人アルバイトの採用を検討し、適切な戦略を策定することが肝要です。
インバウンドに対応した発信ができる
外国人アルバイトの採用は、国際的な観光客や外国のクライアントに対応するための強力な資産です。異なる言語スキルを持つスタッフがいることで、外国からの来訪者に対し、円滑で効果的なサービスを提供できます。また、文化や習慣に対する理解も深まり、顧客との信頼関係を築く手助けとなります。
グローバルな情報とインサイトを得られる
外国人アルバイトの採用は、企業に国際的な展望を提供します。異なる国からのスタッフとの交流により、新しい市場に関する情報や競争の洞察を獲得できます。これにより、戦略的な意思決定とビジネス拡大のサポートが可能となります。
人手不足解消の手助けになる
日本の少子高齢化に伴い、特に一部の業界や地域で労働力の不足が顕著です。外国人アルバイトの採用は、人手不足を軽減する手段として機能します。外国人アルバイトは、特に学習意欲が高く、労働に対する意欲が強いことが多いため、安定した労働力を確保できます。
若い才能の確保と長期雇用の可能性が高まる
外国人アルバイトの中には若い世代の才能も多く、企業は若年層の人材を確保できる機会があります。彼らは通常、日本での生活や仕事に積極的な姿勢を持っているため、長期雇用につながることもあります。
異なる視点でのアイデアや刺激を得れる
外国人アルバイトは、異なる文化やバックグラウンドを持つことが多く、新しい視点とアイデアを提供してくれます。これにより、企業内での創造的なアプローチが促進され、新たなプロジェクトやサービスの開発が可能となるでしょう。
外国人アルバイト採用のデメリット
外国人アルバイトの採用には、メリットだけではなく、もちろんデメリットも存在します。ここからは、主なデメリットを紹介していきます。
言語と文化の課題
言語の違いは、外国人アルバイトを雇う上での主な問題です。言葉の理解不足は、スタッフ同士のコミュニケーションを難しくし、業務に支障をきたすことがあります。また、異なる文化や習慣による誤解や衝突も起こり得ます。外国人アルバイトの教育やトレーニングには時間と資源が必要です。
2022.12.13
外国人労働者との間で起こる文化や価値観の違いによるトラブル事例と対策方法も解説
人手不足を解消するための重要な存在である外国人労働者。積極的に外国人を採用している日本企業も多いですが、文化や風習の違いから、トラブルに発展してしまうケースも珍しくありません。未然にトラブルを防ぐためには、仕事に対する常識や価値観の違いを理解したうえで採用する必要があります。ここでは、外国人労働者...
外国人に関する誤解や偏見
一部の人々は外国人が犯罪を犯しやすいと考えることがあります。外国人アルバイトを雇うことで、周囲の人々が治安に不安を感じる可能性があります。しかし、このような偏見に対しては、企業や従業員、地域が一体となって、その誤解や偏見をなくしていく取り組みが必要です。
複雑な雇用手続き
外国人アルバイトを雇う場合、雇用手続きは複雑で手間がかかることがあります。たとえば、外国人雇用状況届出書を提出する必要があります。この書類は雇用形態に関わらず必要であり、パートタイム労働者、アルバイト、永住者など、あらゆるケースに適用されます。また、求人募集時には、簡単な日本語だけでなく、英語や中国語など他の言語でも情報を提供する必要があります。外国人労働者を初めて雇う企業にとって、これらの手続きは大変な作業となるかもしれません。
外国人アルバイトのオススメの採用方法
外国人アルバイトの採用方法には、ハローワークや大手求人媒体、SNSなど様々な方法がありますがその中でも特におすすめなのが、外国人採用に特化した求人サイトです。
外国人求人サイト(求人広告)は、外国人向けの求人に特化しており、言語表記が日本語以外にも対応しているため、高い専門性を持つ外国人求職者が集まりやすいです。特に、日本語をあまり得意としないが専門知識やスキルを持つ求職者からの応募に期待できます。
また、外国人向け求人サイトには、外国人労働者に関する専門的な情報が提供されており、外国人雇用の法律やルールについて学ぶことができます。外国人採用に不慣れな企業でも、基本的な知識をサイトから得ることができます。
2022.10.27
おすすめ外国人求人サイト(求人広告)4選をまとめて比較!
現在、日本では少子高齢化による人手不足が顕著になっており、この人手不足を解消するために多くの企業が外国人の雇用を始めています。 外国人の雇用は、人材不足を解消するだけでなく、企業のグローバル展開への重要な一歩となっています。 しかし、外国人を採用するには、適切な方法や基準が必要であり、それら...
ヨロワークとは、日本最大級の外国人向け求人掲載サイトです。ダイレクトスカウトなど外国人採用に特化した機能が充実。外国人人材を活用した採用戦略にはアルバイト・正社員で外国人が採用できる求人サイト【ヨロワーク】
外国人アルバイト採用の手続きや注意点
最後は、外国人アルバイト採用の手続きや注意点について簡単に紹介します。
外国人アルバイトを採用する場合、日本人のアルバイトと同様に社会保険などの手続きが必要です。社会保険への加入や所得税・住民税の課税、労働基準法の適用など、基本的には日本人アルバイト採用と同様の手続きを進めれば問題ありません。
また、外国人ならではの手続きとしては、以下の2つがあげられます。
・ハローワークに提出する「雇用保険被保険者資格取得届」に「雇用する外国人の国籍・地域」「在留資格」「在留期間」を記入すること
・雇用保険に加入しないアルバイトの場合、「雇入れ・離職に係る外国人雇用状況通知書」を提出すること
2022.10.26
外国人アルバイト採用の流れから手続き、必要書類、注意点を解説!
人手不足が深刻なアルバイト現場では、ますます外国人労働者(外国人アルバイト)の重要性が増しています。しかし、まだまだ多くの企業は「外国人を採用したいけど方法がわからない」「日本語のコミュニケーションに不安がある」「外国人アルバイト採用って必要な手続きが多いのでは?」と悩んでいる企業も多いのではない...
外国人留学生をアルバイト採用するときの注意点
外国人留学生をアルバイト採用する際には、いくつかの注意点がありますが、まず、留学生が資格外活動許可を持っているか確認しましょう。
また、週に最大28時間しか働けない制限がありますので、労働時間をしっかり管理しましょう。
さらに、風俗営業店でのアルバイトは許可されていないため、この点にも留意しましょう。
2022.12.08
外国人留学生のアルバイトが就労制限に違反した場合の罰則と不法就労助長罪について解説
近年、都会を中心に街中で外国人留学生がアルバイトをしている姿をよく目にします。そんな外国人留学生アルバイトですが、実は働ける時間は週28時間と就労制限があります。そのため、雇用主はこの制限に注意してシフトを調整していく必要があります。では、留学生アルバイトが就労制限を破ってしまった場合、どのような...
まとめ
日本企業が外国人アルバイトを採用するメリットとして、労働力不足の緩和やインバウンド対策が挙げられます。労働力不足は少子高齢化に伴い深刻化しており、外国人アルバイトは人手不足を補完し、業務の効率性を向上させます。
また、外国人スタッフの多言語スキルと異文化理解は、観光業などで外国からの来訪者に対応し、日本への再訪や口コミを促進します。
さらに、新しい視点とアイデアをもたらし、企業の競争力を高める可能性があります。一方で、デメリットとして、言語や文化の違いによるコミュニケーション課題や、外国人に対する偏見、複雑な雇用手続きが挙げられます。企業は適切な戦略を検討し、外国人アルバイトの採用を検討する必要があります。
。