ニュース

東急バス社長、外国人バス運転士の採用に前向きな姿勢

東急グループは2023年11月20日、記者懇親会を開催し、東急バスの古川卓社長が外国人バス運転士の採用に積極的な姿勢を示しました。

全国的にバス業界で運転士の不足が深刻化し、減便や路線廃止が相次いでいる危機的な状況下で、外国人ドライバーの採用が解決策として注目されています。しかし、現行の制度では外国人に対する採用が制約されており、「特定技能」制度において自動車整備は対象とされているものの、運転業務は含まれていません。大型二種免許も外国人には制限されており、在留資格を持つ特定の条件を満たす者にのみ許可されています。この制度の見直しが急務と東急バスの古川社長は訴えています。この問題はバス業界だけでなく、タクシー業界でも同様です。

以前は日本人ドライバーで需要を賄うことができましたが、コロナ禍の長期化に伴い、乗務員が他の職種に転職するケースが増え、乗務員数が急激に減少しています。この問題は喫緊の課題となっています。

東急バスは、2014年からベトナムで「ベカメックス東急バス」として路線バス事業を展開しており、古川社長はその初代社長として、ベトナムでの経験を持っています。古川社長は、「ベトナムは車両の質は向上しているが、乗務員の質はまだまだである」と述べ、ベトナムで未経験者を採用し、日本のバス事業を導入した結果、その方法がベトナム政府に取り入れられるほどになったと語りました。

古川社長は、「日本は交通機関のレベルが世界一高い国の一つであり、運行中の安全確認や接客のスキルなど、日本で学んだスキルは帰国後にも役立つ」と強調しました。

現在、東急バスは技能実習の外国人を2名雇用しており、外国人の採用に対する意欲を示しています。

(参考)外国人バス運転手の採用「先陣を切りたい」東急バス社長 危機的ドライバー不足の打開策 なぜ今議論?- 乗りものニュース

YOLO総研 編集部 ピロ

東急バスの外国人ドライバー採用への先進的なアプローチは、バス業界内で良い刺激を与え、他社にもポジティブな影響を及ぼすことでしょう。

外国人採用ならYOLO WORK

外国人材の採用は、ビザの制度や手続き、外国人特有の採用方法、職場への受け入れなど、初めての場合はわからないことが多くて不安ではないでしょうか?

YOLO WORKは2,100社以上の導入実績があり、専門スタッフが求人掲載から応募、面接までのサポートも行っているため、初めて外国人を採用する方も安心してお任せいただけます。


まずは資料をご覧になりたい方は、下のボタンからご連絡ください。


関連記事

TOP